本文へ移動

酸性利用

アトピー性皮膚炎と酸性水生成器  ¥69,900  Made in JAPAN

酸性水とアトピー、床ずれ褥瘡、消毒

酸性水とアトピーと褥瘡
アトピーや褥瘡でお悩みの患者様は増え続けており、近年では環境の悪化や、高齢化を伴い、これらでお困りの患者さんが急増しています。これらのケアにはたくさんの薬剤や治療方法があり、その中で酸性水を使用される方が増えてまいりました。アトピーや褥瘡等に使用する酸性水は、pH2.7以下の強酸性水を使用する事が基本で、通常の酸性水とは違い、強い酸性水+次亜塩素酸を含んでいる事が必要です。生成の過程でも酸性水の生成との違いとして、塩を添加した水を電気分解する事で、この強い酸性水を作り、消毒と殺菌効果のある次亜塩素酸を発生させます。これに消毒と殺菌効果があり、アトピーや床ずれ褥瘡(ジョクソウ)にケアに必要な消毒殺菌効果をもたらすのです。この強い酸性水(強酸性水+次亜水)の作り方は家庭でも簡単に生成できます。
強酸性水 アトピー
酸性水 褥瘡
還元 酸性水 消毒 作り方
家庭用 ラボⅡ 業務用 ST-1000 飲用還元水生成器
FT-10
作り方も簡単据え置き型
直結式で使用量が多い施設
飲用もできます
そして、酸性水特有の収斂作用は皮膚の再生力を高め、アトピーや褥瘡、そして水虫などへの利用が進んでいます。この強い酸性水は残念ながら時間と共に効果が落ちてしまいます。更に保存状態により、消毒殺菌する目的の強い酸性水の効力が落ちると、大きな問題として菌が逆に容器内に繁殖する可能性もあり、それをアトピーや褥瘡などに使用するには効果的では有りません。
アトピー患部や褥瘡患部、水虫などに強い酸性水を噴霧すると、痒みの原因とされる黄色ブドウ球菌や白癬菌などを瞬時に消毒殺菌します。この菌を殺すことでアトピーや褥瘡、水虫の一番の悩みである痒みを押さえ、更に、強い酸性水の持つ作用である皮膚の再生を促進する事です。それらの効力は、上記の理由で作りたてが一番良いとされており、ご家庭で簡単に使える(作れる)強い酸性水を生成する装置をお勧めします。また、近年ではノロウイルスやサーズなどの対策にも使用されています。具体例としては、保育園や幼稚園などの学校で、ノロウイスル感染の子供が嘔吐した後、漂白剤(次亜塩素が含まれている為)を使用し消毒と殺菌をしていますが、強い酸性水を使用することも推奨されています。漂白剤は取り扱いが面倒ですが、強い酸性水は安全で、酸性水 酸性消毒と殺菌効果はとても高いですから、ノロウイルス対策などにも最適です。また、この酸性水は院内感染予防や、殺菌消毒時に耐性菌を作らない事でも大きなメリットです。強い酸性水を作る為に取り付けなどの工事は一切必要ありませんし、コンセントがあれば、何処でもアトピー性皮膚炎や褥瘡、水虫に使用できる作りたての強い酸性水が生成できます。更に、これら強い酸性水を生成する機器は高価な物でしたが、中間マージンなどをカットし、日本の医療認可のある電解水専門の工場で製造しておりますので、驚くほど低価格で安全で安心なアトピー、褥瘡、水虫用の強い酸性水生成器を販売する事が出来るようになりました。アトピー性皮膚炎、褥瘡(ジョクソウ)、水虫などでお困りの方に強い酸性水生成器のご提案です。
酸性水 アトピー 消毒 殺菌
酸性水 酸性
アトピーと酸性水 消毒
 
↓アトピー患部へ酸性水の使用
 
酸性水とアトピー 消毒
イメージ図です。

アトピー褥瘡などに強い酸性水を利用するに当たっての生成器のメリットと必要性

◆作り置きした強い酸性水は効果が落ちていきます。作りたてである事は重要です。
例えば空気や光と触れた状態の強い酸性水は数時間で効果が失効してしまいます。
更に、強い酸性水の保存状態により容器内に菌が発生する事も考えられるのです。
(アトピーや褥瘡への使用は、強い酸性水生成から長くとも1週間以内に使用して下さい。 しっかり栓をして、保管は暗冷所が良いでしょう・・・不安なら作ればOKですね。)
 
■ 必要な時に 使う分だけ 簡単に その場で強い酸性水を作れます。
強い酸性水の生成に必要な費用は、水道と電気、塩代だけなので、数円程度!
設置不要で、持ち運びが出来ますので、便利な強酸性水生成器ですね。
 
 

 アトピー編、強い酸性水の消毒と殺菌のメカニズム とアトピー性皮膚炎や褥瘡

強い酸性水とは、ph2.7以下、ORP900mV以上の水のことで、「みず」だけで菌を瞬時に殺してしまう衛生的な「みず」です。O-157やノロウイスル対策時に非常に活躍した強い酸性水で、食中毒防止や消毒、殺菌に役立ちました。その他、MRSA院内感染予防・歯科における口内洗浄・胃カメラ洗浄、そしてアトピー治療、各種の消毒など、さまざまな用途で強い酸性水は使われています。
 
この強い酸性水が最も有名になったのは「アトピー治療」や「褥瘡」も使われたことです。通常、アトピー治療や褥瘡に使われている薬剤に変わったり、薬剤との併用で、この強い酸性水を患部にスプレーすると、非常にアトピーや褥瘡に効果があったのです。アトピーの患部や褥瘡患部には黄色ブドウ球菌などが繁殖して、痒みを発生させていますが、それらを殺菌消毒する事が出来るのが強い酸性水です。その他、白癬菌やノロウイルスなども含む菌を殺菌消毒できる為に、水虫などの治療に医療機関や老人ホーム、老健施設、介護施設、保育園や幼稚園、小中学校でも使われています。 
■ pH2.7以下 ⇒ 菌やウイルスが生息できない環境であり黄色ブドウ球菌が死滅
■ ORP(酸化還元電位)900mV以上(ST-2000は1100mV以上のハイスペックです)
⇒酸化させる力が強く、菌やウイルスを瞬時に殺菌させる事ができます。
■ 次亜塩素酸 ⇒ 殺菌力の強い性質があります。
ラボⅡ強い酸性水生成器は、これらの作用が有りながら、安全性は確立されており
アトピー治療に安心してに長期使用できる強い酸性水をご家庭で簡単に作れます。

アトピー性皮膚炎や褥瘡と強い酸性水 2

アトピー性皮膚炎や褥瘡への使用でもう一つ大きな作用として、強い酸性水は収れん作用(タンパク質を変性させることにより組織や血管を縮める作用でアストリンゼント効果とも呼ばれています)があります。これら酸性水は止血、鎮痛、防腐目的で、化粧品や医薬品でも使われています。アトピー性皮膚炎や褥瘡では、この収れん作用が肌の再生に役立ちます。アトピーや褥瘡の改善には消毒殺菌と合わせて、この酸性水の収れん作用も最適な働きとなります。

アトピー性皮膚炎や褥瘡への強い酸性水の利用方法

アトピーや褥瘡への噴霧では、①強い酸性水を生成し、②強い酸性水をスプレーボトルなどへ入れ、③アトピー患部や褥瘡患部へスプレーで噴霧します。強い酸性水は拭き取らずに自然乾燥させるのが良いでしょう。1日数回行います。

アトピーや褥瘡に使える 強い酸性水生成器の特徴

取付が不要で簡単 コンパクト設計により、どこにでも持ち運びが可能で取付工事の必要がない、卓上型バッチ式です。
使い方が簡単電解槽に4Lの「みず」を入れ、極少量食塩を加え、後は、タイマーをセットしスイッチを押すだけです。
pH調整可能タイマーの設定時間を変える事によりpHを調整できます。アトピーには強い酸性が良いでしょう
便利な生成水の取出し取り出しレバーを押すだけで強い酸性水、強いアルカリ性水を別々の容器に取り出せます。
 丈夫な本体 本体はABS樹脂を採用しております。
電極材は3000時間の超寿命 陰極、陽極共にチタン白金コーティングを採用しており、高耐久性能。更に電極時不動切替システム
強酸性ポリ容器 ポリ容器は取手付きで、扱いやすく、用意にタンクへ異動できます。強い酸性水の効果が持続します

アトピーや褥瘡に使用する強い酸性水の反対側 強いアルカリ水も生成できます

強い酸性水を生成しますと、同時に同じ割合で強アルカリ水も作られます。ラボⅡで生成する場合、4Lの水道の水を入れて頂ければ、2Lの強い酸性水と強いアルカリ水ができます。強アルカリ水の用途は、洗浄作用です。ご家庭のキッチン周りをはじめ、車の油膜取りなどに使える衛生的で環境に優しい洗浄水となります。
強酸性水も強アルカリ水も時間がたては水に戻りますので、キッチン周りで薬品洗剤を使うよりも安全で衛生的ですね。アトピーや褥瘡に使用する以外にも用途はたくさん! 最近では、ノロウイルスやサーズ、インフルエンザ対策としても貢献しています。

強い酸性水生成器のメカニズムとアトピーでの殺菌消毒

アトピー,アトピー性皮膚炎 強酸性水
「水」を電気分解すると陽イオンと陰イオンにわかれて、陽極側から水素を生成します。更にイオン交換膜を隔膜とし食塩などの電解質を添加して電気分解すると、陽極側から活性の高い酸素と塩素が発生し、強い酸性水を生成します。陰極側からは水素が発生し、強アルカリ水を生成します。これが強酸性水(強い酸性水)・強アルカリ水生成機の原理です。電気分解すると HCLOは有効塩素となり共に活性の高く優れたアトピーや治療に必要な殺菌効力消毒効力を発揮します。

強い酸性水生成器データー

強い酸性水生成器ラボⅡの生成能力
強い酸性水2.0L/5分 pH2.7以下(アトピーなどに使用)
文章酸化還元電位 +1100mV以上
文章 次亜塩素酸濃度 20mg/kg以上
強アルカリ水 2.0L/5分 pH11.3以上(洗浄などに使用)
文章 酸化還元電位 -650mV以上
強い酸性水生成器ラボⅡの仕様
定格電圧AC100V(50/60Hz)
電極チタン/白金(プラチナ)コーティング
本体寸法 247(W)×403(H)×276(D)㎜
本体重量 3㎏
■必要な時に 使う分だけ 簡単に その場でアトピー褥瘡用の強い酸性水を作れます。生成に必要な費用は、水道代と電気代、塩代だけなので、数円程度です。設置不要で、持ち運びが出来ますので、アトピーや褥瘡、消毒への利用に便利ですね。      
 
 強い酸性水生成器アトピー褥瘡用の通販はここをクリック
 強い酸性水生成器 ラボⅡ ¥190000+消費税 スーパーオキシードミニ ¥69,900(税込み/送料込み)  
 
■ 家庭用のアルカリイオン整水器(飲用)はこちらをクリック
■ 強い酸性水の作り方はこちら
 
 
      ホームページのトップへ   アトピー褥瘡と強い酸性水生成機 消毒のページ51f
TOPへ戻る