鹿角霊芝に含まれているβ-グルカン(βーDグルカン)
β-グルカン(βーDグルカン)

弊社の栽培する鹿角霊芝の最大の特徴は、β-グルカン(βーDグルカン)の含有量です。β-グルカン(βーDグルカン)の含有量として50%以上を含む奇跡的な栽培製法を実現できました。良質の鹿角霊芝の菌をベースに、自然の自生霊芝の組み合わせと共に、バイオテクノロジーを応用し創り出された物で、その中でも特に優れた「菌床」だけを、年間を通じて温暖な気候の中、陽光・通風・室温・湿度・水質等を徹底管理して、栽培した結果が、豊富なβ-グルカン(βーDグルカン)の含有量の霊芝です。霊芝の乾燥方法はβ-グルカン(βーDグルカン)含有量を維持する為に、手間であっても天日干しを基本に4日~5日かけて乾燥しており、安全安心のために、無添加・無農薬に努めております。
β-グルカン(βーDグルカン)の種類

鹿角霊芝に含まれるβ-グルカン(βーDグルカン)とはタンパク質と多糖体がバランス良く結合する事によってできる糖タンパク質です。このβ-グルカン(βーD高分子多糖体)が豊富に含まれている事で注目を浴びている食物がアガリクスやメシマコブなどのキノコ類です。このグルカンすなわち多糖類は糖の構造によα-グルカン型とβ-グルカン型とに分かれ更にブドウ糖の結合位置によって1-3、1-4、1-6などに細分化さます。α-の代表は、デンプンやリン、グリコーゲン、デキストリンで、β-グルカンは特殊な構造の多糖類でその結合の仕方により1-3型 1-4型 1-6型等に分類されます。
β-グルカン(βーD)は体内では作り出すことのできない成分です。

β-グルカン(β-D-グルカン)

弊社の鹿角霊芝に含まれているβ-グルカン1-3(βーDグルカン1-3)には、とても優れた働きがあります。β-グルカン1-3(βーD1-3)は、分子量が大きい為、体に吸収されず、そのまま排出されてしまうのではと思われがちなのですが、β-グルカン1-3は体に直接取り込まれるだけではなく、間接的にも働く事で、期待されています。