本文へ移動

ブログ

F1日本GP(鈴鹿サーキット)観戦

2019-10-10
トロロッソ ホンダ
2019鈴鹿F1
鈴鹿西コース スプーンコーナー
鈴鹿スプーンコーナー
130R~シケイン手前
130R~シケイン手前
ポールポジショングリッド
ポールポジショングリッド
台風19号の被害にあわれました皆様、お見舞い申し上げます。
今年のF1日本GPは台風19号に左右され、予選がある12日はちょうど台風19号が接近し、中止となりました。13日に12日分の予選と決勝を1日で行うスケジュールとなり変則的ではありますが、内容の濃い1日ともなりました。
 
13日は朝から少し風は強いものの晴天で朝から多くの観客が訪れ、89000人の来場と発表されていました。
ひと昔前までのV8、V10、V12の甲高いエキゾースト音は聞けなくなりましたが、やはり現地では迫力があります。今回は西コース自由席でしたので、スプーンコーナーと130R~シケインの間での2カ所で観戦しました。スプーンはのんびり観戦できて全体が見渡せる代わりに、少し距離感が有るのと低速部分なのでエキゾースト音の迫力で言えば130R~シケインでしょうか・・・スプーンはシフトダウンとシフトアップで、バックファイヤーも聞こえます。130R~シケインでは目の前を高速で駆け抜けてからのブレーキングの場所です。
来年はもう少し奮発して(子供にもF1を見せたくもあり)指定席(最終コーナーか1~S字辺り)を目指そうかと思います。
 
 



 
 
TOPへ戻る