本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

セントラル浄水器のバイパス取付工事

2024-01-17
セントラル浄水器OEM商品のバイパス配管(取り付け工事)
セントラル浄水器のバイパス配管工事
セントラル浄水器のバイパス配管工事
セントラル浄水器 バイパス水管施工
セントラル浄水器 バイパス水管施工
セントラル浄水器の地中埋設取付方法
セントラル浄水器の施工で推奨以上のお願いしているのはバイパス水管です。
写真は(ちょっと下手くそですみませんが・・・)フレキホースを使ってのバイパスです。
ネジも並行ネジとテーパーネジが有るので間違わないように、片ナット式を活用しながら組み合わせます。
水道局さんによっては浄水器を通過しない水道水のサンプル水を採取できるようにと言われることもありますので、バイパスのコック二次側のキャップを外せばノーマルの水道水も採取できる仕様です。

パッキンはゴム製とノンアスベストパッキン(ノンアスパッキン)があります。通常はゴムで良いかとは思いますが、屋外設置で太陽光がガンガン当たる場合は熱に強いノンアスパッキンが無難に良いかと思います。
ゴムパッキンは60度辺りまで、ノンアスは80~90度くらいだと思います。

バイパスの意義は、カートリッジ交換や逆止弁交換、もしもの冬場の凍結トラブル回避、水道局さんからの指示などによるものです。

セントラル浄水器の地中埋込(取り付け工事)

2024-01-17
セントラル浄水器OEM商品の地中埋込(取り付け工事)
セントラル浄水器の地中埋込み見工事
セントラル浄水器の地中埋込み見工事
セントラル浄水器 雨水桝を活用した地中埋設
セントラル浄水器 雨水桝を活用した地中埋設
セントラル浄水器の地中埋設取付方法
セントラル浄水器は通常水道メーターの2次側~第一分岐までの間の地上に設置することが多いですが、駐車場やスペース的な問題で地中に埋設することも可能です。例えば雨水桝を流用して地中に設置します。すっきりとスマートに、さらに地中は地熱があるので冬場の凍結予防にもなります。
装着時にバイパスを組みたいので、雨水桝は少し大きめを使います。
セントラル浄水器 セントラル方式浄活水器 最新モデルのOEM (pg-japan.com)

2024年もガンバ大阪をアシストします

2024-01-17
2024年もガンバ大阪をアシストします!
ガンバ大阪ユニホーム パワーグリーンジャパン
ガンバ大阪ユニホーム
ガンバ大阪ユニホーム×パワーグリーンジャパン
ガンバ大阪ユニホーム×ソニック
ユニホーム頂きました
ガンバ大阪さんよりユニホームを頂きました。

パワーグリーン・ジャパンは2024年もガンバ大阪をアシストします。今年の成績は後ろから数えた方が近かったですが、来年はトップ10に入れるように応援します(^^)
もちろん優勝してほしいですが!

アルファードのスタッドレスタイヤ雪道走行の結果

2024-01-17
アルファードの雪道走行の結果
40系アルファード 雪道走行
LEDライトは雪が解けない
40系アルファード 雪道スタッドレス
センサー類もOUTになります
アルファード スタッドレスタイヤ雪道走行
30系アルファードから40系となりPCD変更によりスタッドレスタイヤの共有はできない事が分かりホイールごと買いなおしです。それとナットのサイズも変わりロックナットも買いなおしとなりました(涙)
ナットのピッチは
10~30系がPCD114.3 M12×1.5
  →40系はPCD120  M14×1.5 です。
剛性を高め、走りを良くするための変更だと思います~
さて、スタッドレスタイヤのメーカーもチェンジしてみました。以前はコスパに優れたTOYOでしたが、今回は同じくコスパに優れるヨコハマです。インチや扁平が変わったからか、タイヤの素性なのかわかりませんがで走行の感覚はだいぶん違います。

さて、過去一レベルの雪が降る中での高速道路走行です。雪は水分を含んだ重たい大きな雪でしたので、道路はあっという間に白くなり徐行運転となります。
その内にヘッドライトが消えているかのように暗くなりました。ハイビームにしてもフォグを点灯しても暗くて、点灯していない感じです。同時にクルコン類のセンサーもエラー表示となりモニターには取説を読んでくださいとか、使用不可の表示が出ぱなっしです。
LEDは発熱が少ないので、雪が解けず付着し続けます。今までのハロゲンやHIDなら熱を放出するので溶けるのですがLEDは解けません。
サービスエリアでライトの雪を手で取っ払うと明るくなりました。センサー類も雪を取り除けば回復しました。

電解還元水生成器 海外輸出(インド)

2023-11-06
電解還元水生成器 海外輸出(インド)
電解水生成器のインド輸出(関空にて)
関西国際空港~海外へ輸出します
水素水生成器をインドへ輸出.Republic of India
電解還元水生成器のインドへの輸出
ステラ還元水生成器KANGEN-SUI STELLA Republic of India
ステラ輸出
電解還元水生成器 海外輸出(インド)
工場は大阪ですので、一番近い関西国際空港よりインドへの輸出、パレットに乗せて紐掛けして準備万端です。
今回はエアー便なのでインドへの到着はあっという間です。
インド側の依頼により、今回の取引はドル建て決済となりました。いまは円安なので海外輸出には良いチャンスかもしれません。弊社もインド側の依頼に根負けして、初めてのドルによる決済をしましたが、基本は円建てとなります。みずほ銀行には新しい口座を用意しました(*^^*)

日本製の商材は日本人が思う以上に人気で商機は多いですが、電圧の違いや水質の違いなど気にする点は多いです。日本製の信頼は高いですが、コスト的には海外勢に負けてしまいがちですし、海外勢のオーバートークにも付いていけません(笑)
Made In JAPANの信頼を崩さないように頑張りたいと思います。
商品の説明はページはこちら
TOPへ戻る